- ホーム
- テント屋の施工事例を探す
- 関東
- 店舗テント
地方:関東/製品カテゴリー:店舗テント/テント屋の施工事例を探す (4)
エリア |
全国|関東|関西|東海|北海道・東北|甲信越・北陸|中国・四国|九州・沖縄 |
---|---|
製品カテゴリー |
店舗テント日除け・雨よけテント通路テントオーニングテント開閉テントテント屋根シートハウス間仕切りシートビニールカーテン |
- 店舗テント軒先テント張り替え千葉県軒先テント張り替え
理髪店の軒先シートの張り替え及び、フレームの塗り替え、カッティング貼り着けを行いました。 本体生地はブルー、ホワイト、レッドと三色を使い分けた理髪店ならではのカラーリングの仕様です。 また、フレームの塗り替えにより耐久性を増しています。 大きめのカッティング文字で遠目からでも目を引く仕上がりになりました。 [続きを読む]
- 店舗テント店舗デザインテント生地張替の施工事例栃木県店舗デザインテント生地張替の施工事例
栃木県宇都宮市にて店舗デザインテント生地張替を行いました。数年前に弊社にて施工させていただいたショップ様の店舗で、入口に取り付けたテントの生地張替工事です。 ショップロゴ、サイズはそのままに色を変え、膜材のカラーも一新することに。前回同様生地はテイジン社ニューパスティー、今回はイメージを少し変えて明るめな生地を選...[続きを読む]
- 店舗テント店舗入り口軒先テント新設の施工事例群馬県店舗入り口軒先テント新設の施工事例
群馬県高崎市にて美容室様の店舗テントの施工を実施致しました。バリの雰囲気を演出されている美容室様で、伺った時には店舗入り口上部には、藁(?)の様な素材でできた素朴なの軒先が組まれておりました。 オーナー様曰く、数年間に設置したのだが、天然素材のため、経年劣化により最近藁が上から落ちてくるようになっているので、テントに...[続きを読む]
- 店舗テント店舗装飾テント生地張替の施工事例栃木県店舗装飾テント生地張替の施工事例
栃木県の宇都宮市にて、レディースアパレルショップ様の店舗テントの施工を実施致しました。ビルの大規模改修工事に伴い装飾テント生地を張り替えたいというオーナー様からのご依頼です。オーナー様ご自身によるアイデアから、装飾テントにLED照明を装着することで、高級感がグット増している素敵なテントです。 現場調査の際、鉄骨下部に...[続きを読む]
- 店舗テント店舗テント生地張替の施工事例群馬県店舗テント生地張替の施工事例
群馬県高崎市にて、テント生地張替工事を行いました。新しくお店をオープンするにあたり、テントの生地を張り替えてもらいたとのことでした。オープン日が決まっており、時間的に余裕がない状況だったこともあり、いただいた現場住所をグーグルマップにて下調べを行い、現場状況を大まかに把握。製作、施工のスケジュールを決定し、お客様に...[続きを読む]
- 店舗テント軒先テント新規設置工事埼玉県軒先テント新規設置工事
薬局様の入口に軒先テントを新設致しました。 何パターンかご提案させていただいた中からフレームの形状をお選びいただき、生地は『ニューパスティ 8814FP カクタスグリーン』を使用いたしました。[続きを読む]
- 店舗テント鉄骨フレーム修繕及び生地張替の施工事例群馬県鉄骨フレーム修繕及び生地張替の施工事例
群馬県桐生市にて、鉄骨フレーム修繕及び生地張替工事を行いました。今回の案件は運送会社様からお問い合わせいただきました。ルート運送を行っていたドライバーさんが、顧客先の軒先店にトラックをぶつけてしまい、修理を行いたいとのご依頼でした。 トラックがぶつかり、強力な力で曲げられた鉄骨フレームは、人力で元に戻るようなもの...[続きを読む]
- 店舗テント店舗用軒先テント張替工事 施工事例埼玉県店舗用軒先テント張替工事 施工事例
店舗様の軒先テント張替工事を行いました。 既存のフレームは活用し、生地の張替のみを施工致しました。生地は『ニューパスティ 8841FP カフェ・オ・レ』を使用いたしました。落ち着いた色味のカフェオレは外観に馴染み一体感ある仕上がりとなりました。[続きを読む]
- 店舗テント店舗テント生地張替えの施工事例栃木県店舗テント生地張替えの施工事例
栃木県宇都宮市にて、ワインビストロ様の店舗既存テント生地張替工事を行いました。Googleマップのストリートビューで詳細を確認。現調に伺わなくとも現場状況を確認することができたので、電話での打ち合わせのみで見積もりをご提案することができました。既存と同じ雰囲気が良いとのご希望だったので、生地はシャガールをお勧めしました。...[続きを読む]
- 店舗テント変形軒先テントの張替工事の施工事例埼玉県変形軒先テントの張替工事の施工事例
神奈川県内の美容室様にて店舗用テントの張替工事を行いました。建物・土地の形状に合わせて変形のタイプとなっておりましたので採寸をしっかりと行い施工時にはピッタリと合わせることが出来ました。ロゴを白で入れましたのでモノトーンでシックな仕上がりとなりました。 生地は「ニューパスティ 8898FPブラック」を使用いたしました。[続きを読む]
- 店舗テント軒先テント新設・張替工事の施工事例埼玉県軒先テント新設・張替工事の施工事例
店舗用軒先テントの新設工事と生地の張替工事を行いました。 1台は軒先の無い出入口に雨除けとして新設致しました。もう1台は既存のフレームを活用し、生地のみ張替いたしました。 生地は「テトロン 3669FPピーコックグリーン」を使用いたしました。[続きを読む]
- 店舗テントアルミ製庇下部テント日除け看板の施工事例群馬県アルミ製庇下部テント日除け看板の施工事例
群馬県藤岡市の精肉店様にてアルミ製庇下部テント日除け看板新設工事を行いました。お店の入口にテントがあったとのことですが、配達業者の方の自動車がテントにぶつかり、フレームが曲がり修復不可能になってしまったとのこと。配達業者さんの保険屋さんが、新しい庇をつけてくれたのですが、お店らしさがなくなり、お客さんやご近所の方に...[続きを読む]
- 店舗テント店舗用軒先テントの張替工事東京都店舗用軒先テントの張替工事
東京都内にて、店舗用固定テントの張替工事を行いました。生地はTEIJINのニューパスティを使用しており、色はチェリーピンクをご指示いただきとても明るい色合いの生地となっております。前回のテントと比べ張替え後はお店が明るくなり、とても綺麗な仕上がりとなりました。お客様にはお喜びの声をいただき大変満足のいく施工となりました。 [続きを読む]
- 店舗テント店舗用軒先テントの張替工事東京都店舗用軒先テントの張替工事
東京都内にて、店舗用軒先テントの張替工事を行いました。生地はTEIJINのニューパスティを使用しており、色は黒色でとても落ち着いた生地となっております。今回、文字もありましたので、念入りに打合せをさせていただきました。それによってとても綺麗な仕上がりで工事を完了いたしました。お客様には大変満足していただき、弊社としても大...[続きを読む]
- 店舗テント軒先テント生地張替の施工事例栃木県軒先テント生地張替の施工事例
栃木県の宇都宮市にて飲食店様の店舗テントの地張替工事を行いました。既存の据付軒先テントがあったのですが、新規店舗オープンにあたり生地の張替を承りました。 新規店舗のオープンということで、外壁塗装も入るため、足場を組まれるということで、既存テントを足場設置前に撤去することになりました。撤去したテント生地を型に使用し...[続きを読む]
- 店舗テント理髪店軒先テント生地張替の施工事例群馬県理髪店軒先テント生地張替の施工事例
群馬県の前橋市にて、理髪店様の固定式テント1台、巻き上げ式テント2台の合計3台のテント生地張替を行いました。今まであったレトロな建物はそのままに、新しくお若い店主様が後を継がれたようです。 鉄骨フレームはそのままに、塗装をし、生地の色を変えて少し明るい雰囲気にしたいとのご要望でした。カタログをご覧いただき、店舗入り口...[続きを読む]
- 店舗テントL型店舗用軒先テントの交換工事埼玉県L型店舗用軒先テントの交換工事
松戸市にある和菓子屋さんにて軒先テントの交換工事を行いました。台風の影響によりフレームに歪みが出てしまい、この機会に形状も変更されたいとのご要望によりフレームから作り直しました。正面部分には日除け効果をアップさせるためにロールスクリーンも設置いたしました。生地は『パスティ 8880FPカーディナルレッド』を使用しました。[続きを読む]
- 店舗テント店舗用軒先テントの張替工事埼玉県店舗用軒先テントの張替工事
神奈川県内にある店舗様にてカーブタイプの軒先テントの張替工事を行いました。生地は『パスティ 8900FPディープブルー+ターコイズブルー』を使用いたしました。[続きを読む]
- 店舗テント店舗用軒先テント張替工事の施工事例埼玉県店舗用軒先テント張替工事の施工事例
神奈川県内のラーメン屋様にて固定軒先テントの張替を施工致しました。生地はテイジン『ニューパスティ 8886FP ロイヤルブルー』を使用し、明るく鮮やかな仕上がりとなりました。施工当日は開店時間にかからないよう早めの時間から施工させていただき、営業に支障がない時間で施工致しました。[続きを読む]
- 店舗テント店舗軒先テント生地張替の施工事例栃木県店舗軒先テント生地張替の施工事例
栃木県宇都宮市にて、以前弊社にて製作・施工を行った店舗軒先テントの生地張替工事を行いました。店舗リニューアルに伴う生地替えです。以前フレームを取り付けるのに下地が無いうえに、大理石の貫通を行わなければならず苦労したのを思い出しました。 今回使用した生地はセルジオフェラーリ社502satinのシルバーです。シルバーの生地は...[続きを読む]
